2013年11月29日金曜日

熊本です

先週の別府、小倉の公開講座に続き、今日は熊本です。
前回も今回もANA。
ビックリしたのが、このセルフで荷物を預ける機械です。
スーツケースを置き、搭乗券かカードをかざすと荷物用のタグが出てきます。それを自分でスーツケースに着けるとドアが閉まり、ベルトコンベアーで流れて行きます。
確かに時間短縮にはなりますけど、戸惑う乗客も!
慣れる迄には、結構時間が掛かる?

2013年9月2日月曜日

トリノのビチェリン

ジェノバでのイタリア語の勉強も終わり、電車で一時間半ほどのトリノに着きました。
ピエモンテ州は、初めてです!
ジェノバの坂道が嘘のように起伏がなく、整然とした街並みです。
久々、ハイヒールと自転車を見ました!
大して離れていないのに、全く違う表情を持つのもイタリアの魅力のひとつです。
もちろん、食文化もかなり違います。
その一例が、このビチェリンです。
珈琲、チョコレート、泡立てたミルクを合わせます。苦いような甘いような....
不思議な味。

2013年8月30日金曜日

ポルトフィーノにて

ジェノバに短期留学を決めた理由のひとつは、ここポルトフィーノを訪れたかったからです。
ディズニーシーは、ここをモデルに作られたそうです。景色もさることながら、ここで食べたシーフードパスタは、絶品でした!

2013年8月28日水曜日

ジェノバにて

今年の夏休みは、ここジェノバにてイタリア語学校に通っています。
来るまで、こんなに坂と路地が多い町だなんて全く想像していませんでした。
ホームステイ先が高台にあり、毎日遠くに海を見ながら暮らしています。
高台=坂の上=通学が大変!
でも、まさかケーブルカーに乗って通うなんて!
頑張って、下りは歩いています!

2013年7月1日月曜日

MRI

久々にMRIを受けました。今回初めて気が付いたのですが、装着したヘッドホーンから歌謡曲が流れてくるではありませんか!
加山雄三、ザピーナッツ、ピンキートキラーズetc
思いっきり昭和の歌謡曲です!
これは、やはり患者の生年月日からのチョイスでしょうか?

( ̄〜 ̄;) ちょっと、ズレてる気がします。生年月日プラス10年がちょうどいいかも知れない・・・

いやむしろ、エグザイルやサカナクションの方が嬉しいです!

2013年6月28日金曜日

仙台で昨日に続き、今日も牛タン食べています。明日は止めよう〜と思っていますが・・・

2013年6月20日木曜日

RIMOA

ガーン!
長年、出張を共にしてきたスーツケースが壊れました...
ネットで買ったものだし、保証書もどこか行ってしまったし...
トホホです。
今週末の福島出張は一泊なので、別の小さいスーツケースでOKですが、来週末の仙台開催のセミナーはそれでは無理。
修理に出しても1ヶ月は掛かりそう。
仕方がないので、新調します。

2013年6月11日火曜日

旭川は30度で暑い。セントレア空港で買ったイチゴミルク大福餅を機内で食べていたら、スッチーに「美味しそ〜」って羨ましがられてしまった!

2013年5月22日水曜日

東北巡業

盛岡、青森の公開講座が終了しました。
今回は小牧空港から花巻までFDAで飛び、盛岡で一泊。
公開講座終了後に青森まで新幹線で移動し、合計三泊と四泊五日の長丁場でした。
その間つがる市の病院で出張講演会もありましが、しっかり観光も楽しんできましたよ〜
青森と言えば、津軽海峡冬景色♪
これが、その歌碑です。 思わず1枚パチリ!
なんと、石川さゆりさんが歌い出すではありませんか!
この曲は、私の十八番です。しっかり三番まで歌ってきました。

2013年4月28日日曜日

神奈川県民主サポートセンター

7月の 12日金曜日と15日祝日に、横浜で患者接遇マナー講座を開催する予定です。 今回のご案内用のチラシが届きましたが、見てビックリ〓〓 会場名が間違っています。
毎年、横浜駅から徒歩5分の神奈川県民サポートセンターをお借りしているのですが、神奈川県民スポーツセンターとなっています。

印刷の注文をして、3回以上校正を繰り返し決定するのですが、全く気が付きませんでした!印刷所は大阪にあるので、間違っても仕方がないない?でも、私は横浜出身です。横浜駅のそばにそんな建物はないって、どうして印刷ミスに気がつかなかったんだろう。
又々イージーミスにショックです。 横浜会場にご参加をご希望の皆さん、困惑させる事になりごめんなさい。 でも12日の会議室は15階の角部屋で、遠くに港が望める素敵な場所ですので楽しみにお越しくださいね!

2013年4月25日木曜日

セルフモニタリング研修

昨年末に"介護人財マネジメント"言う隔月紙から依頼を受け、人材教育の実践方法に関して執筆しました。 なんとなく介護職になってしまったスタッフは、相手の立場に立って物事を考える"ホスピタリティが足りない傾向があります。スタッフを教育するにはどうすればよいか?   VTRを利用したセルフモニタリング研修を紹介しました。これまで出張研修で伺った病院に、抜本をお送りしたところ、早速新人研修に役立てていただけたようでお礼状が届きました。 直的に私が講師を務めたわけではないのですが、知らないところで接遇マナーの向上に寄与出来たのでは?と思うと、苦労して書き上げて良かった!と本当に嬉しいです。

2013年3月24日日曜日

お部屋でお花見

今年の花粉は、尋常ではありませんね!
2月20日の誕生日にもらった桜の鉢植えです。旭山という名前で開花は4月下旬らしいのですが、この暖かさで既にほぼ満開です♪

これなら花粉を気にせずお花見が出来ます(^.^)

2013年3月10日日曜日

介護人材マネジメント

昨年執筆の依頼を受けた「介護人材マネジメント」が出来上がり、見本誌が届きました。 これは日総研出版が発行している会員制の隔月誌で、全国の介護施設で読まれています。 2007年にはマナーの基本で執筆しましたが、今回は「なんとなく介護職」にホスピタリティを動機づける教育実践   とのテーマでした。 確かにどちらの介護施設でも、離職率の高さや人材育成に悩んでいるのが現状です。 私たちが開催している「患者接遇マナー講座」でも、ご参加下さる教育担当の方々からは 「何回同じことを言えば良いのかしら・・・」 「あれで本当にOKだと思っているのかしら?」 「あまりきつく注意して、辞められては困るし・・・」との声があがります。 万人に効く特効薬はありませんが、少しでもそんな方々のお役に立てればと書きました。 どちらかでお見かけの折は、是非ご一読下さいね!

2013年2月3日日曜日

2月は何故短いの?

2月は私の誕生月なのですが、他の月より短いのであっと言う間に過ぎてしまいます。残念ですが。
何故だろう?と以前から知りたいと思っていたところ、やっと分かりました。

現在の暦は、元々3月から始まるローマの"ロムルス暦"を下敷きにしているそうで、最期の月である2月で1年の帳尻を合わせていたとのこと。

フムフム....なるほど!

もう一つの謎も解けました。イタリア語で9月はSettembre 英語ではSeptemberですよね。このsetteは9ではなく、7を表します。 何故2少ないのかな?て不思議でした。同様に
10月Ottobre
11月Noverbre
12月Dicembreとなります。

Otto =8 Nove=9 Dieci=10
やはり2づつ少ないのです。
でも、3月から数え始めれば計算がピッタリです!

なるほど! Ho capito (^.^)