2009年12月29日火曜日

エジプトのお土産


昨日はイタリア語教室の最終日でした。
先週はエジプトに行っていて欠席だったので、お土産に「ドライフルーツのナツメヤシ」を持参しました。
ハッキリ言って、「ナツメヤシ??」と訝しがられるお土産です。
日本ではドライマンゴや干しブドウは一般的ですが、売っているのも見たことないし。
ドライでも、乾燥しきったものではなく、干し柿?って感じの食感です。
種の代わりにアーモンドが入っていて、結構食べやすいかなぁ~

おずおずイタリア人の先生に差し出すと、これが大喜び!
ナポリ出身の先生には、キスされそうになり恐かった・・・

このお菓子、ヨーロッパではかなりポピュラーなものらしい。
特に年末にコレをつまみながら、スプマンテやシャンパンなんかで一杯やるみたい。クリスマスは日本よりかなり厳粛な雰囲気で過ごし、年末年始はカウントダウンで大騒ぎ!が普通らしい。イタリアはカソリックのキリスト教国ですから。
そう言えば、ドライフルーツケーキとかヨーロッパでは人気だし。
ドライで日持ちするお菓子は、重用されている気がします。

どうやら日本では市販されていない分、懐かしく郷愁を誘ったらしい。

持っていって良かった♪

お土産もここまで喜んでもらえると、こちらも嬉しくなりますね~

2009年12月27日日曜日

添乗員の貴重な一言

エジプト旅行は完全なパックツアーで、全ての行程と食事が団体行動となっていました。この手のツアーの場合は、添乗員の○×が旅行を大きく左右します。
30台の女性の添乗員でしたが、今回は◎いやハナまるでした!
先ず、明るい、元気、疲れ知らず、楽しんで仕事をしている、知識豊富、親切、大柄なので目立つ、細かい点まで気が利く・・・etc

特に旅行者側に立った視点でアドバイスをくれる点が、非常に有難かったです。

例えば、クフ王のピラピッドでもそうでした。
1日入室300人と限定しているそうですので、日本人旅行者はこれが一番のお目当て!!みたいです。
インディージョーンズ気分で、ピラピッドの内部に潜入するアレです。

腰を屈めて狭いピラピッドの内部に入るので、滑らないような靴を履いていこう。
こんな点は誰でも気がつくのですが、中が暑い点までは思い巡らせません。

出てきた他のツアーの人は、「サウナやわ~」と汗だくです。

私たちの添乗員は、この点も事前にちゃんとアドバイスしてくれてました。
朝早い時間ですので、ピラピッドの外は風が吹いていて寒い。
ですが、密閉された上、大勢の人が行き来し酸素が薄くなっている内部は暑い。
正に盲点ですね~

こんなワンポイントアドバイスは、値千金です。

2009年12月26日土曜日

大掃除なんて・・・

昨日、今日と年末にしては暖かく正に大掃除日和ですが・・・やる気が起きません。

と言うのも、エジプトの事を思い出すと、「汚くてもok!」と思えるからです。

1年で雨が降るのは2~3回。当然、街中はホコリだらけです。
車も電車も天然のシャワーがないし、みんな汚れなんて気にしないから悲惨!
でも、別に平気で暮らしています。
一方、日本ではチョットした汚れやホコリも見逃さずって、特にこの時期は国民挙げての、大掃除に取り組みます。
早く綺麗にしなくては・・・
今年の汚れは、今年のうちに綺麗にしなくては・・・
憂鬱な気持ちを喚起しません?

日本とエジプト、どっちが心豊かに暮らせるのかな??
綺麗にすればするほど、免疫力が弱ってしまうだろうに・・・

大掃除に気乗りしないのはこんな理由です。 (言い訳かなあー)

2009年12月24日木曜日

クリスマスイブに

今夜はイブです。
そして明日はクリスマス・・・と言うより年賀状の締め切り日ですね~
セッカチな私は、例年必ず25日までには投函しています。
が・・・今年はエジプトに行っていたため、今日になって印刷を始めました。
さて、明日までに間に合いますでしょうか?
微妙です。


これは18日に訪れたアブシンベル神殿です。
エジプトの最南端に位置するため、アスワンから飛行機で行きました。
古代エジプトで最も有名なファラオであるラムセス2世が建造した神殿!
実はこれ、アスワンハイダムの建設により、アワや水没寸前でした。
ところが「遺産を守れ!」とばかりに世界中で運動が沸き起こり、全てを解体し移築し現在に至っています。
この運動が元になり、順次世界遺産が認定される事になったそうです。

コレが一番見たかった~
うーーーん、圧巻でした。

2009年12月23日水曜日

エジプトに行っていました

15日から6泊8日でエジプトに行って来ました。関空からエジプト航空でルクソールまで、なんと14時間!
昨日はカイロからで12時間! 直行便でしたが、さすがに疲れました。デジカメで沢山撮影しましたので、PCに取り込んだらアップする予定です。

2009年12月14日月曜日

夢ワーク

先週末は、カウンセラー仲間の勉強会でした。
産業カウンセラーの養成講座を平成10年度に受講した同期生の集まりで、年に数回持ち回りで講師を務め相互の啓発に励んでいます。
今回は、私が担当しました。
テーマはゲシュタルトです。
この心理学の特徴は、フロイトのように過去にこだわるのではなく、「いま‐ここ」の現時点に重きを置きます。
また、分析や解釈と言った思考レベルで物事を捉えず、身体的にどのように感じているか?「考える」→「感じる」への転換を強調します。

その中でも、私は夢に関する体験学習を取り入れてみました。
気になっている夢、よく見る夢、忘れられない夢  etc 誰でも一つくらいはあるはずです。
これを絵に描いてもらい、みんなに紹介します。

ゲシュタルト心理学のフリッツパールズによれば、夢に出てくるものは全て自分の一部であり、夢はメッセージだそうです。
夢は、あなたに何を問いかけているのか?

それぞれに今までと異なった「気づき」が生まれて、面白かったようです。

仲間の勉強会とは言え、分かりやすく話すのは大変でした。
でも、これが自分にとっては一番勉強になりますね~

2009年12月10日木曜日

北海道の病院から

6月に出張講演で伺った北海道の病院から、メールを頂戴しました。
その病院の看護部長さんは、接遇に対して並々ならぬ熱意をお持ちです。
勤務後の講演会にも係わらず、職員の参加率が非常に高かかった記憶があります。
今回は接遇委員会で、半年前の講演内容の復習をなさったそうです。
皆さんが些細な点まですごく良く覚えていらしたらしく、「ビックリしました!」と書いてありました。
2,3日前に食べたものすら覚えていない私は脱帽です!
半年経っても、覚えて頂けているなんて感激ですね~

2009年12月8日火曜日

15%OFFのサービス

夜は、イタリア語教室のみんなと早めの忘年会をしました。
私たちの先生は男性です。映っているのは、音大生でオペラ歌手CANTATEを目指しています。オペラを学ぶには、イタリア語が必須とのこと。大学でも授業があるそうですが、更に勉強しているのは偉いですよね~
レッスン終了後、教室近くのイタリアンレストランに行きました。若い女子でかなりの繁盛ブリ。
サラダバー&ドリンクバー PIZZA、PASTA、RISOTTO。それにDOLCEとしてチョコレートフォンデュ! コレだけついて1,480円はお値打ちですね。

楽しく会食していたのですが、込んでいたせいもあり間違ってお水をこぼされてしまいました。
まぁ、それでも結構美味しかったから良かったかも?などとみんなでおしゃべりしながら(イタリア語ですよ~)お勘定書きを見ると、なんと15%OFFの文字が!!

これって水をこぼしたお詫びの姿勢を表した値引きサービスでした。
でも、何故15%って半端な数字なのかしら?

帰宅後レシートを見ると、「社員割引」と印字されていました。

ふーむ。なるほどね・・・
この数字どうなのかしら・・・

お客様にゴネられて、タダにさせられるよりはマシなのかな~
苦情処理の側面から考えると、マイナスの口コミ(悪い評判)はプラスの口コミ(イイ評判)より倍以上のスピードで広まりますから正解でしょうし、お客様からクレームを言われる前に値引きを申し出る方が、実害が少ないのでしょうね~

他の飲食店では、この手の失態にどのように対処しているのか?
大変興味が沸くところです。

2009年12月7日月曜日

眼鏡店での接客

自宅の近くに眼鏡店がOPENしました。
眼鏡が似合う有名な韓流スターを、CMに採用している店です。

OPENしたてとあって、駐車スペースも全く無いほどに賑わっていました。 他店からの応援もあるのでしょう、マンパワーは充足してます。

私が何気なくフレームを手にとって眺めていると、「どのようなメガネをお探しですか?」と声を掛けられました。

眼鏡店の場合は、ここが肝心です。

例えば洋服やバックなどなら、余計な声を掛けられると鬱陶しいし、瞬時に
「見ているだけです・・・」と断ります。
聞いてもいないのに、あれこれアドバイスはいりません。
似合ってもいないのに、「よくお似合いですよ~」なんて、樋口加奈子ばりにニコニコされるのも嫌ですし。

しかし、メガネの場合は違います。
近視の方はすぐお分かりになると思います。
自分のメガネを外して、売り場のフレームを掛けて鏡を見ても、似合っているか否か全く判別できません。
よほど近くに寄って見れば別ですが。

誰かアドバイスが必要です。

その店は、ありがたいことに店内にあるどのフレームで注文しても一定価格が売り物です。
よくある高い価格のものを売りつけられる心配もありません。
ですから店員さんのアドバイスは、大変ありがたいものになるわけです。

店内が大変込んでいるので検査に2時間ほど待たねばならないと言われ、後日出直すことにしました。

「申し訳ありませんが、ではまたお越し下さいね~」の言葉とともに、店舗の外までお見送り!

コレ!結構肝心な接客ポイントです。

2009年12月6日日曜日

フィギュアスケート

なかなか自分の実力を出し切るのは、難しい・・・とつくづく思いました。

特に男子の高橋君は残念ですね~
みきちゃんも良かったわりに点数が伸びずに残念。

実力6割
その日の体調2割
運2割

そんな割合なのでしょうか?
自分のメンタル面での管理は、一流選手と言えども困難なのでしょう。
いやいや一流選手だからこそプレッシャーもあるので、さらに難しい!

来年2月はオリンピックです。
まおちゃんにも出場して欲しいものです。

2009年12月3日木曜日

来年一月に

昨年秋に大宮ソニックで開催した「患者接遇マナー講座」にご参加下さった看護師さんから、出張講演の依頼がありました。
かなり前から来年一月と日程は決まっていたのですが、今日ご依頼書が届きました。
病院の講演会は、たいてい6時頃からスタートします。
勤務体系から職員全員が集合する事は不可能ですので、一人でも多く参加出来るようにと、遅い時間設定となってしまいます。
当然、勤務時間外の開催となってしまいますので、および腰の職員も出てきます。
そんな中、講演会の担当者を任されるのは大変なことにちがいありません。
会場の設定、院内での打ち合わせ、参加者への根回し、講師である私との連絡etc・・・
今回は、ご依頼書の他に細かい当日のスケジュール表(駅までお迎えに来て下さるとのこと)や病院案内などが同封されており、担当者の気遣いや意気込みが伺え嬉しいです。
大宮会場でお目にかかっている方なのですが、残念ながらお顔は分かりません。

でも、どんな方かしら?と想像するとワクワクo(^-^)oします。
来年伺うのが、本当に楽しみです!
こんなところが公開講座を開催する醍醐味でしょか?

講師冥利につきますね!
感謝!

2009年12月1日火曜日

師走


今日から12月師走です。
できるうちにと昨日写真を撮りました。
この手の事は、本当に苦手です。
カメラの前に立つと緊張して、表情がこわばってしまいます。
でも、写真が無いのも寂しいのでアップします。
小さい画像で良かった!