2010年3月30日火曜日

入院で一番嫌だったことって・・・

大学のときの同級生からTELがありました。
生まれて初めて入院しているそうです。
彼は2年浪人しているので、クラスで一番年長でした。

教育学部でしたので教員をしている同級生が沢山いますが、彼は門司で小学校の先生をしています。
原因不明ですが、兎も角腰が痛く、病院に行くとそのまま入院!
もう10日ほど寝たきりの生活をしているようです。
ちょうど春休みですから良かったようですが、「花見も出来んけんのう~」とぼやいてました。

入院中に一番嫌なこと  =  やはりトイレですね!
寝たきりでトイレに行かれないのが辛い・・・

私も一番辛かったので、彼の気持ちがよーーーく分かります。
自力で排泄行為が出来ないのは、耐えられませんよね~
男子は未だイイかも知れませんが・・・

早く回復して学校に行かれますように!
子供たちも待っている事でしょう♪

2010年3月27日土曜日

家電を買うなら・・・

遅まきながら、液晶TVを買うことにしました。
3月末で一部省エネ効率の悪いTVのエコポイントが無くなる為、
どこの量販店でもTVのセールに力を入れてます。
店舗で見て、ネットで見て、やはりポイントがお得な○○○カメラに決めました。

名古屋駅にもあるので、いそいそと買いに行ったところ・・・
おやおや~ 
ネットはポイント還元が25%だったのに、店頭では10%です。
1ポイント=1円の交換率ですから、実質15%の差は大きいです。



店員のお兄ちゃんに尋ねたところ、
「ネットで買った方がお徳ですよ!」との返事。

全く同じメーカーの全く同じTVなのに、何故?
わざわざ店舗まで出向いたのに、無駄足になりました。

変だと思いません?

2010年3月24日水曜日

アルコール依存症 自己診断

この間のカウンセリング勉強会の続きです。
「もしかしたら、私はアルコール依存症ではないか?」とちょっと心配な方は結構います。
全人口の7パーセントは依存症だそうですよ~

下記はWHOの診断基準です。
過去1年間に3項目以上あてはまると・・・まずいです。

1)明らかな有害な結果が起きているのに、飲酒する。

2)飲酒開始、終了、飲酒量のどれかのコントロールが困難である。
 ex 仕事中でも飲む 朝から飲む

3)飲酒したいという強い欲望、または強迫感がある
 ex 仕事が終われば待ちきれないように飲む 
    週に2日は飲まないことを守ろうとするができない。

4)飲酒を中止または減量したときの生理的離脱状態がある
 ex 手のふるえ 不安 イライラ

5)耐制の証拠がある
 ex 飲み始めの頃の1・5倍以上飲まないと酔えない

6)飲酒のために、他の楽しみや趣味を次第に無視するようになり、飲んでいる時間が多くなる。
 酔いから醒めるのに時間がかかるようになる。


アルコールが無くても、全く構わない私には理解できません。
しかし、これをチョコレートとかお菓子に置き換えたら、少し分かる気がします。

2010年3月15日月曜日

スケート王国 愛知

世界ジュニアのフィギュアスケートで村上佳菜子ちゃんが、優勝しました。
またもや、愛知県出身です。
どうして、こんなにも愛知県の子が多いのでしょうか?
先のオリンピックの女子も、全員愛知県出身でした。
男子の小塚君もそうです。

WHY?と聞いても、よく分かりません。
伊藤みどりちゃんの影響でしょうか?

先日名鉄電車の向かいの男の子(9歳と5歳くらい?)が変わったリュックを持っていました。
両側に三角のポケットが付いています。

その中から取り出したのはスケート靴!
兄弟でスケートリンクに練習に行くのでしょうか?
子供はすぐに足が大きくなるし、スケート靴はジャストサイズが好ましいでしょうから、親の出費もかなりでは?

靴もスピードスケート用とフィギュア用は別でしょうが、私には区別がつきません。
でも、きっとフィギュアでしょうね~
頑張れ!未来の高橋君!

2010年3月14日日曜日

アルコール依存症

昨晩はカウンセリングの勉強会に参加しました。
今回の担当は看護師さんで、実際に遭遇した事例を発表してくれました。

守秘義務があるため詳しい点はカットしますが、
銀行員の夫(38歳)がアルコール依存症を発症 → DV → 離婚となったケースです。

一般的に夫のみに非があると攻められるがちですが、実は妻の方にも問題が内在してます。
カウンセラーの間では、これを「共依存」のケースとして捉えます。

共依存は下記参照



妻にその自覚が欠如していると、再度悲劇が繰り返されます。
どうやら妻の生育過程にもその傾向が見られたようです。
(妻の父もDVだった)

そうなると子供(女子9歳)にも影響を与え、所謂「負の連鎖」を引き起こします。
それを断ち切るには?
その答えを模索するのが、今回の課題でした。




共依存(きょういそん、きょういぞん)とは、相手との関係性に過剰に依存し、その人間関係に囚われている状態を指す。一般的に、共依存者は自己愛・自尊心が低いため、相手から依存されることに無意識のうちに自己の存在価値を見出し、共依存関係を形成することが多い。

2010年3月10日水曜日

衆議院議員会館にて

昨日、大荒れの天候の中初めて行ってきました。
受付で秘書が出迎えてくれてパスを渡されます。
議員がOKしないと入れないのかな?単なる見学とかは出来ないところみたいです。


先ず、エレベーターで野田聖子議員とご一緒になりました。
10年くらい前に岐阜のホテルで講演した折にお目かかってはいるのですが、私が講演中に中座されたため、あまり良い印象を持っていませんでした。
(お忙しいので仕方ないですけど)
私より少し大きいから、164CM位かしら?

やはりテンションが上がりますね~

早速、友人の磯谷議員の部屋へ

地元名古屋のTV局が撮影に来てます。
磯谷議員と私のやり取りを20分くらい撮影されたかな。
放映は15日の夕方のニュース番組だそうです。
たぶん1分弱くらいにカットされるので大丈夫でしょうが、かなりアップで撮られた気がしてます。
どーしよーー ハイビジョンとか恐ろしい・・・
映像は嘘つかないって言うし。

2010年3月7日日曜日

イタリア語では・・・

お煎餅はrice cracker or biscuit? かな?
中学生の英語の時間に、このcraaker と biscuit の違いは何か?質問したことがあります。
「バターの含有量の有無です」とか習ったような記憶があります。
別に将来菓子職人になろうとも思っていなかったので、お菓子ね!お菓子!と思って突っ込みませんでした。

ただ今学習中のイタリア語では、スペルを覚えるのは易しいです。
発音どおりが基本ですし。
ところが、アルファベットは21文字で、J K X W Y は外来語や古語の表記にしか使用しません。
ですから、J → G となります。
JAPANESE ではなくて、GIAPPONESE です。

ここいら辺りが紛らわしい・・・
郵便局の窓口でスラスラ書けないのが、モドカシイ!

2010年3月6日土曜日

SAL便

シアトル在住の叔母から、「ほうじ茶を送って欲しい」とリクエストがあり昨日発送しました。
小型包装物扱いのSAL便だと、1週間もあれば届くし、たしか2キロまでなら千円台だったと思って郵便局に持って行くと・・・残念!2235グラムでした。
これだと4700円もかかります。

中味より郵送料金の方が高い!
仕方なく船便にしました。
それでも2900円かかり、届くにも1ヶ月?位かかるかな。
セキュリティーの関係から、細かく内容物とか価格(ドル表示で)を表記しなくてはなりません。
面倒なので、japanese sweetsとか書いたら、「もっと詳しくお願いします」とか窓口で言われました。
「お煎餅です」と答えましたが、なんて書くか分かりません。
調べ出し始めてかなりの時間がかかり、ウンザリ・・・

家に持って帰り、包装し直した方がBETTERだったかも?
しっかり計ってから持っていく OR 郵便局で計ってから包装するのどちらかですね。

2010年3月2日火曜日

弥生3月 ひな祭り

2月は短いので逃げる月(気がつかない間に3月になってしまう)と言いますが、本当ですね~
あっと言う間に、明日は早ひな祭り!
流石に日射しも暖かく、気温もかなり上昇してきました。
雛人形は2月中に飾りましたが、明後日には終います。
そして5月のこどもの日に向けて、今度は兜を飾ります。
こども達が成人しても、なお飾り続けています。
季節の移ろいは感じますが、なんだか急かされているような、いないような・・・